STM32 Primer2にFreeRTOSを乗せる1

年末に差し掛かって糞ほど忙しくなっています。そんな中でも合間を縫って更新ッ…!


前回はSTM32 Primer2上にRIDEやCiecleOSなぞガン無視のBARE-METALな自分環境で
USBマスストレージクラス対応のミニフォトフレームなんか作ってたわけですが、今度は
すっかりおなじみのFreeRTOSを乗せてちゃんとしたシステムを作ることにします。
こちらもフォトフレームの制作時と学習を兼ねて段階的に進めていくつもりです。

えーと先にもいいましたがSTM32Primer2のコミュニティサイトに既に移植されたのが
ありますが
それはあえて一切視界に入れない方向でやっていきます!!!!

un
↑後発だから一味違う!!1!
まずは第一歩、以前CQ-STARM向けに一番簡単なのをこさえていたのでこれを2Primer2
(STM32F103VET6)向けに移植を…。プログラムの内容はLEDのタスクだけを動かすとい
ったごくごく単純なものです。しかーし!!コミュニティにあるのと違う点はFreeRTOS
が最新なのと真中のボタン長押しで電源が切れるという革新的n
…や やめて石投げないで
※公開停止しました。ソースコードほしい人はメールください。

このプログラムがこれから先のFreeRTOS+STM32Primer2のたたき台になります。今度
こそ横着しないでRTOSをまともに使いこなしていこうとおもいます。ついでにUSBもち
ゃんと学習していきたいとおもいます。今度は本気出す!



また、↑のと並行してNuttXという別なフリーのRTOSの勉強も初めています。
これはGenie氏が手掛けているEtherPodというSTM32F107が乗ったマイコンモジュール
(まだ試作段階ですが)に標準で搭載され、またそれに合わせた様々な機能が
サポートされる予定になっているのでEtherPodと併せて非常に注目すべき
OSとなるでしょう。

un
↑…実はすでにFreeRTOS+webserverのデモまで私が動かしててさらにこれのロー
 レベルドライバもこしらえてる最中だったりしたり

Comments

Post a Comment








Go to top of page