中華Wirelessなアレを試す5号機 -かなりアレなアレをアレ-

今巷で噂のwifiなアレ、telec認証を通過したとの話がありますがその後全く音沙汰が
なくちょっと心配です。ねむいさんはいつになったら電磁波と振動と騒音が遮断された
連続稼働試験室(通称お仕置き部屋)から出られるのでしょうか?

シールドルームと言う名のラヴィリンスに閉じ込められた囚われの姫騎士は今日も
中華のぱちもん市場からアレなアレをつまみ上げ紹介してくのでした。くっ殺せ…!





あんたオゥク側だろっていう突っ込みは無しで!












さて、戯言はこの辺にして今回は表題のとおりかなりアレなアレをご紹介します。
モジュール化されたBlueTooth SPPデバイスなアレです。

Aliexpressの幾つかの店舗でもこのモジュールは取り扱われていますが、メインチップに
何故か黒塗りが掛かっていたりモザイクが掛かっていたりしてます。大陸の方の中国人に
とってこのモジュールは猥褻物として扱われているようです(棒


正体はおなじみBEKENのBK3231です。以前紹介したアレでも使用されている中華Bluetooth
向けチップですね。フラッシュロムはチップに内蔵されています。


・・・
金端子の作りこみの雑なところにチャイナクオリティを感じますね・・・



てわけでモジュールのモジュール化です。ピン配置は何とかわかりましたがこっからの
道のりが遠かった…。



とりあえずBlueToothとしては見えました。こんな感じになってます。
このモジュールはSlave専用となっています。


で、肝心のコマンドなのですがこれも要領がつかめず苦戦しました。
こちらの方のサイトでも実際に苦戦して使い方を見出されてようでねむいさんこの
先達の貴重な資料をありがたく使わせてもらいました…。

このモジュールにATコマンドを打つ時はちょっと注意が必要です。一般的なHC-06
とかのモジュールだとUARTからATコマンドをやり取りして各種設定を行います。
しかしこのAT-05は逆です!!BlueTooth接続で作った仮想COMポートからしか
ATコマンドが通りません!
UART側からはエコーどころか何も帰って
きませんのでご注意下さい。
でもこれはこれでリモートで設定を変えられるので使いようによっては便利かもしれ
ませんね。

そしてATコマンドを通すためにはまず"開けゴマ"を打たなければなりません。

#AT#SET=9#

上記コマンドは数字で設定した数x5Secの間ATコマンドモードになります。
ここでは"9"を設定しているので45Secの間ATコマンドモードとなるわけです。
これが"開けゴマ"です。


成功するとこんな風にOKが返ってきます。
ちなみにUART側にも無駄にOKが吐かれます。
#AT#SET=0#

ATコマンドモードから抜けるには上記の数値をゼロにします。

ここで注意すべき点ですがこれらのコマンドを送る際は人間の指でゆっくり一文字
ずつ入力してもATコマンドとして受け付けてくれないことです。予め送るコマンドを
メモ帳なりに書き溜めて置いて一行分一気に送信しなければなりません。
TeraTermだとターミナルにこぴぺすればババッと一気に送ってくれます。その他の
ターミナルソフトでもマクロ機能があれば同等の事が可能です。


設定した情報はGETコマンドで参照ができます。
設定値は次回の電源投入後より反映されます。


またボーレートは一般的なUARTとして実際に使い物になる値は115200bpsまでで、
それ以上はマイコンにあまりなじみがない変則固定値となっています。
同じBK3231のSPP-CAは230400Bpsも余裕なのですが…
やっぱファームが命ですね〜。





そんなわけでかなりキワモノな部類のモジュールでしたがHC-06とかよりもさらに
安い4$以下で購入できるので値段重視で割り切って使用される場合にどうぞ。
もちろん電波法違反にならないようにねむいさんのように電磁波と騒音と振動が
遮断されたいつもの建前で今回も歯切れ悪く〆させていただきます・・・!

Comments

Post a Comment








Go to top of page