いろいろ試す37 -平成最後の更新…か!?-

このぶろぐエントリを書こうとして気づいたんですが新元号は4月1日公表で
施行は5月1日なんですよね…平成最後のぶろぐ更新は来月ですね…
あぶないあぶない…さて、

●A2規格のマイクロSDカードゲッツ


チマチマ書きに高いパフォーマンスを見せるらしいSandisk製のA2規格の
microSDカードSDSQXCY-064G-GN6MAです!!!
(って買ったの去年の10月で今頃紹介ですが…)


カードの表裏はこんな感じです。A2ロゴがかっこいいですね!

早速ベンチをとって見ました。
事前にSDFormatterでexFATでフォーマットしております。

ほう…A1のカードはどうでしたっけ…



A1ってランダムライトが糞遅くて過去のExtremeと比べてもあんまし
使えない感じでしたがちょっと微妙ですね…
↑A2規格で新設されたキューイングとかに対応したSDホストじゃないと
 本来の力発揮できないそうですorz

恒例のSDの情報を抜き出してみました。

FatFs module test terminal for STM32F769NIH6
LFN Enabled, Code page: 932
AppVersion : W.I.P
Build Date : Sep 9 2018
>fg piano
rc=0 FR_OK
>fo 1 ftbt.mp3
rc=0 FR_OK
>fr 132949600
132949600 bytes read with 18051 kB/sec.
>fs
FAT type = exFAT
Bytes/Cluster = 131072
Number of FATs = 1
Root DIR entries = 14450
Sectors/FAT = 16384
Number of clusters = 486992
Volume start (lba) = 32768
FAT start (lba) = 49152
DIR start (lba,clustor) = 4
Data start (lba) = 65536

Volume name is SQXCY_064G
Volume S/N is 3BBB-87AE
...
1 files, 132949600 bytes.
0 folders.
62334976 KiB total disk space.
62204160 KiB available.
>ds 0
rc=0
Drive size: 124735488 sectors
Erase block size: 8192 sectors
Default r/w block size: 512 bytes
Card type: SDv2(Block)
CSD:
00000000 40 0E 00 32 DB 79 00 01 DB D3 7F 80 0A 40 40 F9 @..2.y.......@@.
CID:
00000000 03 53 44 53 52 36 34 47 80 24 74 BC C8 01 28 FB .SDSR64G.$t...(.

Parsing SD CID Register
Manufacturer ID :0x3
OEM/Application ID :SD
Product Name :SR64G
Product HwRev :8
Product SwRev :0
Serial Number :0x2474BCC8
DateCode.Month :8
DateCode.Year :2018

OCR:
00000000 C1 FF 80 80 ....
SD Status:
00000000 80 00 00 00 08 00 00 00 04 00 90 00 0F 05 39 1E ..............9.
00000010 00 08 00 00 00 02 FC 00 03 00 00 00 00 00 00 00 ................
00000020 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 ................
00000030 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 ................
SCR:
00000000 02 45 84 87 00 00 00 00 .E......

Parsing SCR
SD Spec Version :2
SD Spec Version 3 :1
SD Spec Version 4 :1
SD Spec Version X :2
SD Security :4
SD Bus Width :5

SD_Spec V6.xx!
Detected as SDXC Card!
Available UHS-I Mode.

SDSpecはV6となっていて2018年の8月製!当時は
出来たてのホヤホヤをゲッツしていたようですね。



●64GBのサンディスクの産業用のマイクロSDカードもゲッツ




ねむいさんが大阪に降りたときに日本橋のPCワンズという店に寄るのですが、
なんと64GB版の第3世代サンディスクの産業用のマイクロSDカードが販売して
おりました!値段も3,690円とリーズナブルで容量も十分です!


UHS-1なのでシーケンシャルでも超早いです!
…あれ?これA2のやつよりRead性能いいじゃないですか…
もう普段使いのmicroSDもこいつでいいんじゃないかな。

こちらもSDの情報を読み取って見ました。
FatFs module test terminal for STM32F769NIH6
LFN Enabled, Code page: 932
AppVersion : W.I.P
Build Date : Feb 19 2019
>fg piano
rc=0 FR_OK
>fo 1 ftbt.mp3
rc=0 FR_OK
>fr 132949600
132949600 bytes read with 19989 kB/sec.
>fs
FAT type = exFAT
Bytes/Cluster = 131072
Number of FATs = 1
Root DIR entries = 14448
Sectors/FAT = 16384
Number of clusters = 486992
Volume start (lba) = 32768
FAT start (lba) = 49152
DIR start (lba,clustor) = 4
Data start (lba) = 65536

Volume name is SDQAF3_064G
Volume S/N is 4415-38F9
...
1 files, 132949600 bytes.
0 folders.
62334976 KiB total disk space.
62204544 KiB available.
>ds 0
rc=0
Drive size: 124735488 sectors
Erase block size: 8192 sectors
Default r/w block size: 512 bytes
Card type: SDv2(Block)
CSD:
00000000 40 0E 00 32 5B 59 00 01 DB D3 7F 80 0A 40 40 DF @..2[Y.......@@.
CID:
00000000 03 53 44 53 41 36 34 47 80 EC 76 CD 3E 01 26 83 .SDSA64G..v.>.&.

Parsing SD CID Register
Manufacturer ID :0x3
OEM/Application ID :SD
Product Name :SA64G
Product HwRev :8
Product SwRev :0
Serial Number :0xEC76CD3E
DateCode.Month :6
DateCode.Year :2018

OCR:
00000000 C1 FF 80 00 ....
SD Status:
00000000 80 00 00 00 08 00 00 00 04 00 90 00 0F 05 1A 0A ................
00000010 00 08 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 ................
00000020 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 ................
00000030 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 ................
SCR:
00000000 02 45 84 43 00 00 00 00 .E.C....

Parsing SCR
SD Spec Version :2
SD Spec Version 3 :1
SD Spec Version 4 :1
SD Spec Version X :1
SD Security :4
SD Bus Width :5

SD_Spec V5.xx!
Detected as SDXC Card!
Available UHS-I Mode.
>

SDSpecはV5ですがこちらも2018年製ですね!
もちろん第3世代カードなので当たり前のようにSMARTが獲れます!
こちらに読みだしたSMARTのデータを置いておきますのでご参考に。


シーケンシャル読み書きもそれなりに速度出てて値段もお手頃なので
業務用/ドラレコ向けは勿論普段使いでデータの信頼性が欲しいなんて時にも
お勧めです。価格と性能を求める欲張りな貴女にぴったりかも!?


●定例のソースコード更新の件

ねむいさんが管理しているChaN師のFatFsの移植例いつものの月例更新です。
boochowさんよりコメントいただきました通りねむいさんのプロジェクトは
大文字小文字が統一されて無くてlinux系OSでは途中でエラーになっていましたが
今回からちゃんと整合性が出るようにmakefileを更新しました。
その中でUppercaseをLowercaseに替えるシェルコマンドがwindows環境下で上手く
動かないことがわかり↓のような結構見苦しい自前コマンドで逃げてます…。
# Exchange Uppercase into Lowercase
#MPU_MODEL_LOWER = $(shell echo $(MPU_MODEL) | tr A-Z a-z)
lc_jimae = $(subst A,a,$(subst B,b,$(subst C,c,$(subst D,d,$(subst E,e,$(subst F,f,$(subst G,g,$(subst H,h,$(subst I,i,$(subst J,j,$(subst K,k,$(subst L,l,$(subst M,m,$(subst N,n,$(subst O,o,$(subst P,p,$(subst Q,q,$(subst R,r,$(subst S,s,$(subst T,t,$(subst U,u,$(subst V,v,$(subst W,w,$(subst X,x,$(subst Y,y,$(subst Z,z,$1))))))))))))))))))))))))))
MPU_MODEL_LOWER = $(call lc_jimae,$(MPU_MODEL))

だれかねむいさんの環境構築法でもっとスマートにできる方法あったら
教えてくだち。

そんでもってCMSISv5もgithubの変更を即反映して更新しておりますが、
なんでかこれの更新から一部のCMSISヘッダファイルがバージョンダウン
(しかも数字だけ)しやがっておりますので今回からV5.2.1とかの細かい更新は
whatnew.txtに書かないようにしました…
理由も書かずにしれっとこういう書き換えするのマジやめて。



●もう少しで10周年やん

やばい…四月になったらこのぶろぐ10年目だ…

よくよく考えたらARMマイコンの環境構築とChanN師のFatFsの移植から先に
ほとんど技術的に進んでない…10年も経ってるのに…




令和からがむばります!!!!!!!!!

Go to top of page