いろいろ試す15…という名の今年の反省会
●LPC812Xpressoを試す
Cortex-M0+コアが搭載されたLPC800シリーズ。この評価基板ではLPC812が
使用されております。またLPC1114系にはないファンクションマルチプレクス
機能などがあり、柔軟なプログラミングが可能です(と言ってもSTM32の第二世代
以降はかなり柔軟なリマップが出来るので物珍しいことでもありませんが‥)
さて、裏返すと見てはならない物が視界に入ってしまいましたが気を
取り直して即分離してSWD接続のVersaloon+OpenOCDしてみました。
…しかし…
ぐは…だめだ2番目のセクタ以降が書けてない…
OpenOCDのソースコード中にあるlpc2000.cにLPC800系のドライバ追加
しましたがフラッシュメモリの構成がLPC1000系と全く違うのでやっけつじゃ
むりですね…年明けにでも本腰入れてOepnOCDのソース掘ってみますかー!
●aitendoさんのANUXを試す
ねむいさんもご多忙にももれず買ってしまった…
え?この前のあれはどうしたって?
通電しっぱなしで放っておいたらDCDCと思われる部分が死んだので捨てました‥
さぁ通電だ!
>ANUX基板の電源スイッチ(SW1)を3秒ほど押して、1秒ほど画面が表示されます。
だそうですが早速出ましたね★
おおっ!Androidが起動しました♥
…
無事起動を確認したので他の人柱の報告待ちと行きましょうか1!1!!
さぁ次です次!!
●STM32EvoPrimterのその後
↑こうなりましたorz
リチウム電池を通電状態でうっかり放置してしまったため
放電終止電圧を大幅に下回って液漏れを起こしてしまった模様ですorz
漏れ出た電解液が基板に浸出してビアや部品の足を浸蝕していましたorz
てわけでかろうじて生きていたLCDだけ回収して荼毘に付して次です次!!1
●よくいただく質問とか
去年と同じく尺が余ったのでメールやコメントよくいただく質問に対する回答を
していきたいと思います。
Q:GDBで接続した瞬間に"Remote 'g' packet reply is too long"とい(ry
A:あのさぁ…イワナかった?
ねむいさんのOpenOCDのバイナリは上記の対策済みなのでこちらをお使いください。
また、どこぞの与太者がビルドしたものなんて使いたくない!!
なんて人は帰れよこちらの方法を試してみるのもいいと思います。
…でも面倒ですよねぇ…FPレジスタのサポートなんてまだまだ先ですし…
諦めてねむいさんがビルドしたバイナリ使いましょうよ…
ちゃんとNOD32とAVASTでウイルスチェックしてますから♥(←しつこい)
Q:いままで問題なく動いてたのに急にOpenOCDが繋がらなくなってフラッシュ
書き込みができなくなった!!1!!なんとかしろ!!!!
A:分かりましたから落ち着いてください。たぶんJTAG(若しくはDAP)へのクロックが
WFI命令等で供給を断たれてOpenOCDから繋がらなくなっただけです。
現在のARMマイコンにはほぼ必ずシステムメモリからのブートローダが内蔵されてい
ます。そちらから起動してメーカ提供のUARTブートローダ等でフラッシュを全消去
して電源をOFF->ONしたら回復します。
Q:ねむいさんのステッピングモータドライバの回路図でFETのドレイン-ソース間に
保護素子が付いていませんがほんとに設計の仕事してるんですか?
A:アバランシェ耐量でぐぐりなさい!1!!
Q:動力線の接点不良が心配なので丸端(丸型圧着端子)を圧着せずに半田つけで接続
しました(^^)これで大丈夫!
A:やめれ!
Q:なんでですか?半田つけなら確実じゃないですか!
A:熱サイクルで半田の接合部が徐々に劣化してそこの部分で発熱し出すから駄!目!
Q:先生は信頼性の高い半田つけの方が‥
A:あの…学校の授業で圧接の仕組みとかハーネス設計とかもやるべきだと思いますよー
↑つうかこれマジでヤバいのでちゃんとかしめ工具で圧着しましょうね。
Q:AWG22だと300Vで8A流せますね。てことは24Vだともっと流せますね!
A:なわけないでしょ…300Vってのは絶縁耐圧でそのAWG22とやらは300V以下の
どの電圧でも8A以下ですよぅ…てかUL番号何番の電線ですかそれ…
Q:XXのシステムを設計してくださいorXXをしたいのですがプログラムを提示
してください。以上。
A:ねむいさんかいないさんの可愛いイラスツと等価交換ですね…!(ニーサン風に)
えろすな奴だとサポートつきです♥
Q:twitterで参考になるサイトとして"ねむいさんのぶろぐ"をすすめたら
相手にいきなりブロックされました…
A:ねむいさんは素のEclipseが存在しない世界に生きているので素のEclipseで攻撃
されると反物質世界の住人のテレサさんのごとく爆発して死ぬ体です。Eclipseが
好きな方から見ると仏敵に見える可能性があります。気を付けてください。
とくにARMマイコン使い慣れている方ににコメントを行う際は言葉を選び注意を
払いましょう。ちなみにEclipse使うと爆発して死ぬねむいさんですが、メーカ
お仕着せなEclipseベースのIDE等はちゃんとチューンされているのでねむいさんは
爆発しません…。
Q:虹裏メイドってなんですか?
A:お笑いの集団です。
Q:某同性愛者向けAVに登場する人物がねむいさんと言うことになっていますが?
A:ララバいさんはそんなこと言わない
…はぁはぁ…だいぶ疲れてきましたので今年はこのへんで勘弁しときますよぅ‥
それでは皆様、よいお年を〜
Zzz…
-
免責・連絡先は↑のリンクを
↓SNSもやってます↓
powered by まめわざ- ARM/STM32 (116)
- OpenOCD (27)
- ARM/NxP (34)
- ARM/Cypress (5)
- ARM/Others (3)
- ARM/Raspi (1)
- AVR (13)
- FPGA (4)
- GPS/GNSS (19)
- MISC (81)
- STM8 (2)
- Wirelessなアレ (16)
- おきぱ (1)
- ブラウザベンチマーク (28)
- 日本の自然歩道 (25)
- STM32U0はぢめました
⇒ ねむい (08/07) - STM32U0はぢめました
⇒ ひかわ (07/28) - STM32H5を使ってみる3 -待ち受ける初見殺しの罠たち-
⇒ ねむい (05/17) - STM32H5を使ってみる3 -待ち受ける初見殺しの罠たち-
⇒ どじょりん (05/16) - STM32H5を使ってみる3 -待ち受ける初見殺しの罠たち-
⇒ どじょりん (05/16) - いろいろ試す61(と今年の反省会)
⇒ ねむい (01/02) - いろいろ試す61(と今年の反省会)
⇒ ひかわ (01/02) - いろいろ試す61(と今年の反省会)
⇒ ひかわ (01/01) - STM32H5を使ってみる3 -待ち受ける初見殺しの罠たち-
⇒ ねむい (12/31) - STM32H5を使ってみる3 -待ち受ける初見殺しの罠たち-
⇒ ひかわ (12/31)
- October 2024 (1)
- September 2024 (1)
- August 2024 (1)
- July 2024 (1)
- June 2024 (1)
- May 2024 (1)
- April 2024 (1)
- March 2024 (1)
- February 2024 (2)
- January 2024 (1)
- December 2023 (4)
- November 2023 (2)
- October 2023 (2)
- September 2023 (1)
- August 2023 (2)
- July 2023 (1)
- June 2023 (2)
- May 2023 (3)
- April 2023 (1)
- March 2023 (1)
- February 2023 (1)
- January 2023 (1)
- December 2022 (2)
- November 2022 (1)
- October 2022 (1)
- September 2022 (1)
- August 2022 (1)
- July 2022 (1)
- June 2022 (1)
- May 2022 (1)
- April 2022 (1)
- March 2022 (1)
- February 2022 (1)
- January 2022 (1)
- December 2021 (2)
- November 2021 (2)
- October 2021 (1)
- September 2021 (1)
- August 2021 (1)
- July 2021 (1)
- June 2021 (1)
- May 2021 (1)
- April 2021 (1)
- March 2021 (1)
- February 2021 (1)
- January 2021 (1)
- December 2020 (3)
- November 2020 (1)
- October 2020 (1)
- September 2020 (1)
- August 2020 (1)
- July 2020 (1)
- June 2020 (2)
- May 2020 (1)
- April 2020 (1)
- March 2020 (1)
- February 2020 (1)
- January 2020 (1)
- December 2019 (3)
- November 2019 (1)
- October 2019 (1)
- September 2019 (2)
- August 2019 (1)
- July 2019 (1)
- June 2019 (1)
- May 2019 (1)
- April 2019 (1)
- March 2019 (1)
- February 2019 (1)
- January 2019 (1)
- December 2018 (3)
- November 2018 (2)
- October 2018 (1)
- September 2018 (1)
- August 2018 (1)
- July 2018 (1)
- June 2018 (1)
- May 2018 (1)
- April 2018 (2)
- March 2018 (1)
- February 2018 (1)
- January 2018 (1)
- December 2017 (2)
- November 2017 (2)
- October 2017 (1)
- September 2017 (1)
- August 2017 (1)
- July 2017 (1)
- June 2017 (1)
- May 2017 (1)
- April 2017 (1)
- March 2017 (2)
- February 2017 (2)
- January 2017 (2)
- December 2016 (7)
- November 2016 (2)
- October 2016 (2)
- September 2016 (1)
- August 2016 (1)
- July 2016 (1)
- June 2016 (1)
- May 2016 (2)
- April 2016 (1)
- March 2016 (2)
- February 2016 (1)
- January 2016 (1)
- December 2015 (3)
- November 2015 (1)
- October 2015 (3)
- September 2015 (2)
- August 2015 (2)
- July 2015 (3)
- June 2015 (3)
- May 2015 (4)
- April 2015 (2)
- March 2015 (4)
- February 2015 (1)
- January 2015 (3)
- December 2014 (3)
- November 2014 (2)
- October 2014 (1)
- September 2014 (2)
- August 2014 (2)
- July 2014 (3)
- June 2014 (2)
- May 2014 (1)
- April 2014 (1)
- March 2014 (4)
- February 2014 (4)
- January 2014 (3)
- December 2013 (5)
- November 2013 (4)
- October 2013 (3)
- September 2013 (2)
- August 2013 (2)
- July 2013 (2)
- June 2013 (3)
- May 2013 (2)
- April 2013 (2)
- March 2013 (2)
- February 2013 (2)
- January 2013 (3)
- December 2012 (4)
- November 2012 (2)
- October 2012 (2)
- September 2012 (4)
- August 2012 (1)
- July 2012 (3)
- June 2012 (2)
- May 2012 (3)
- April 2012 (3)
- March 2012 (2)
- February 2012 (3)
- January 2012 (3)
- December 2011 (5)
- November 2011 (3)
- October 2011 (2)
- September 2011 (2)
- August 2011 (2)
- July 2011 (2)
- June 2011 (2)
- May 2011 (2)
- April 2011 (2)
- March 2011 (2)
- February 2011 (2)
- January 2011 (3)
- December 2010 (7)
- November 2010 (1)
- October 2010 (1)
- September 2010 (1)
- August 2010 (3)
- July 2010 (4)
- May 2010 (1)
- April 2010 (2)
- March 2010 (2)
- February 2010 (2)
- January 2010 (3)
- December 2009 (3)
- November 2009 (8)
- October 2009 (7)
- September 2009 (5)
- August 2009 (4)
- July 2009 (6)
- June 2009 (6)
- May 2009 (14)
- January 1970 (1)
Copyright(C) B-Blog project All rights reserved.
Comments
虹色メイドってお笑いやったんですねwwwww
あけましておめでとうございます。
とはいえ各個人は至って真面目(にメイドしてるつもりなの)です。
Post a Comment