GNSSモジュールを試用する19 -みちびき正式運用記念そしてGALILEO-

さる11月吉日、ついに、ついに日本製の準天頂衛星システムQZSSの正式運用
を開始
しました!!!!!!!
2011年から東海自然歩道とともに開始したねむいさんのGPS/GNSS狂騒曲ですが
ついに円熟期を迎えつつあります。これから先みちびきの恩恵にあずかれる
機会がますます増えると考えられます!

そして2013年から今まで使用してきたねむいさんのメインウェポンのGms-g9
ですが製造元のGlobalTop社がSierraWirelessに吸収されてサポートも消滅して
しまいました…かにみえましたが


SierraWireless社が新たにリリースしたXAシリーズのGNSSモジュールには依然
としてMT3333が使用されており、ファームウエアも当然のごとくGms-g9等の
MT3333を使用したモジュールと互換性があるはずです!!!


てわけでXA1110のファームを焼いてみました


Sierra製のGPSソフトで接続しようと思ったら9600bpsで通信できない…
デフォルトが115200bpsになってやがる###


XA1110モジュールはファームウエアのアップデートでAXN5.1.xになりその時に
大幅な機能変更をしておりました。
リリースノートより変更箇所の表を抜き出します。
デフォルトボーレートが9600から115200になったの地味に痛いです…

Gms-g9に無理やり適用するに当たり気を付けるのはデフォルトのボーレートです。
従来のボーレート変更コマンドが使用できず新しく付与されたフラッシュに
書き込むタイプのコマンドのみが有効なのでご注意ください。


なお無理糞アップデートしたGms-G9でSierra製のGPSソフトのAGPSの更新を
かますとなぜかフリーズしやがりますので使わないようご注意ください。
尤もあとで結果をお伝えしますがAGPS使わなくとも捕捉性能がすさまじいので
もはやAGPS必要ないです。


そしてAXN5.1.xのファームは以前は無理だったGALILEOも当たり前のように
獲れます………………





















ってわけで!
やることはただ一つ!
本州の南の果てに来るしか無いでしょ〜



今回は本州の南の果て、串本にてGNSSロガーとモジュールの新ファームの実力の
お手並み拝見といきます。そしてねむいさんのライフワークになった熊野古道の攻略も
ついでに兼ねてます…!念のためGP-101もロギングしておきました。
※検証の為ロガーのファームはGxGSVを獲れるようにしております。


しばしの間串本の町を南下します。
画像は街中にある串本無量寺です。


冬の串本は最高ですね…☆
景色のどこを切り取っても美しい思い出になる…♡



さて熊野古道大辺路は本来は串本市街を通過せず、鬮野川(くじのがわ)に沿って
姫という場所に向かいますが…かつての古道は"袋平見"と呼ばれる丘陵部の集落を
越えて向かっておりました。2000年代初頭まではこのルートが正式な熊野古道として
紹介されおりましたが高速道路敷設の計画により正式ルートが廃されてしまい
2018年現在では塩浜橋を越えた先にあるJRの高架下の道を進むのが正式ルートと
されてしまいました。そういった箇所はいくつかあり、田子-田並のにある堤平見も
立派な宝篋印塔があるにもかからわずなかったことにされてしまいました!!!!
もちろんねむいさんはなかったことにされた真の大辺路にむかいます!


廃された大辺路は今でも津波の避難路として使用されているようですが…
この傾斜はちょっと一般人にはむりやろ…


登りきると平坦な場所に降り立ちます…
そしてそこには廃されてしまったはずの真の大辺路の道標が出迎えてくれます…!



もちろん廃された道なので基本的に踏み跡はありません…
動物的直感に頼って下り道を見つけ大辺路に合流します…!



舗装路に合流して一安心です…
今回は東にまっすぐ、紀伊姫駅に向かって進みます
串本は橋杭岩や御前崎などいくつか見どころがあり当分の間はここに
くぎ付けになりそうですね〜



ちょっとした峠を越えると展望所があり、橋杭岩やいつか向かうことになる
串本大橋も見渡すことができます☆


妙にロマンティックな名前の紀伊姫駅です。


紀伊姫からは紀勢線に沿って走ります。


絶景ですね〜…♥
熊野古道大辺路は周参見を越えたらこのような美しい海未の連続です☆


古座駅です。ここでちょっと小休止。



古座川を越えます。水の透明度がやばいですね…


古座の集落を抜けていきます。



古座神社です。


おもえば京都からはるばる遠くまで来たもんだ…
目指す新宮もあと30と数キロ‥!




古座は漁業も盛んです。
天気の良い冬場にはひものを作っている場面に出くわすでしょう。




このあたりは朝霞が拝めるらしいです。
今回はドピーカンなので澄み切ってますがー!


熊野古道は田原地区からいったん山あいに入ります。
ここから清水峠へと向かいます。



めっちゃ工事中ですがハイキング道(大辺路)は確保されています…




ハイキング道を抜けて舗装路を駆け上がると世界遺産清水峠へのトレイルが
ひそかに待っています。


清水峠はあっさりと着いちゃいます


そして浦上港に…


紀伊浦上駅に到着…
ですが電車が来るまで時間が一時間以上余っちゃったので戻ります!



今度は国道に沿って戻ります…
口熊野・元熊野の道標を越えたら串本に再び戻ります…



紀伊田原駅に到着…まだ時間余ってるので猫さんと戯れます…




やっと電車が来た…
そこから2時間の小旅行…


真っ暗になった頃に紀伊田辺に到着です…


ここからの帰りは高速バスです…
まだまだ時間があるので駅前通りのラーメン屋で腹ごしらえ‥


高速バスで大阪に戻ります…そっから阪急に乗り継ぎます…
長い長い旅路が終わりました…






さて、新ファームはGALILEO採れてるはずですがその真価は!?

GALILEOを示すGAGSVのセンテンスが!!!やった!!
ていうかGPS,QZSS,GLONASS,GALILEO含めたら同時捕捉衛星数30超えちゃってて
すごいですね〜〜

そんなわけでGms-G9のファームでもXA1110の最新のファームがバリバリ使えることが
証明されました(多少癖がありますが)これからもバシバシ使い倒していきましょう!



●熊野古道大辺路・串本〜紀伊浦上GPSログ

こうしてみると京都から串本まで本当に遠い
足かけ数年ではるばる遠くまで来たものですね…
熊野古道も大辺路、中辺路、伊勢路とそれぞれ距離を新宮に詰めていき、
佳境となってきました。もうひと踏ん張りですね。

Comments

Post a Comment








Go to top of page