XMEGAを使ってみる6 -どうしても外付けSRAMつけたかったので-
●XMEGAよ、やはりお前を救いたい
今から約10年前、ねむいさんはXMEGAをいじっておりましたがFatFsを実装し、
SPIのDMA化で力尽きました。ほんとは256kByteくらいのSRAMを外付けしたり
してやりたかったのですが残念ながら当時購入したATXMEGA128A1ではチップ
単体ではEBIを4PORTSRAMモードで動作させてもアドレスバスに当たる一部の
ピンが外部に出ておらず、SRAMを動作せしめることができませんでした。
(アドレスが1つだけでよいTFT-LCDとかならなんの問題もない)
その後USB機能付きのATXMEGA128A1Uが登場し、アドレスバスを別のポートに
割り当てできるようになっているとのことで入手せんと試み失敗したのが前回です。
この半導体不足で何とか手に入れられないものかと思案した結果、部品が
だめなら製品を買えばよい!
と至って久々にAliexpressでお買い物をしました。
MCUZONE製のATXMEGA128A1Uボード。
USBブートローダはちゃんと動いたので本物でした!
慎重にチップをはがして載せ替えてみました。
ちなみにATXMEGA128A1のドアップ写真を。
オリジナルATXMEGA128A1
謎の縦じまがあるぱちもん。
ATXMEGA128A1UではなくATXMEGA128A1をリマークしたもの。
本物のATXMEGA128A1U!
●外付けSRAM
今回使用する外付けのSRAMは8bitバス,2Mbit(256kByte)の
CY7C1010DV33-10ZSXIです。
10年以上前にデジキでかって塩漬けにして以来の活躍です。製造メーカの
CypressはすでにInfineonに食べられてしまっていますね。
SRAMも付けたXMEGA基板の表裏はこんな感じです…
二度とバスの配線とかやりませんよもう!
●回路とコード
すみません回路図めんどくさくて10年前から書いてませんが割り振り表はあるので
まねされる方はそれを参考にしてください。
TFT-LCD駆動用にCS0をつかってしまっているのでSRAMはCS1とします。
外付けSRAM用4Port-EBIの設定です。実行する関数はmain関数より早く実行した
ほうが良いので".init5"セクションに配置します。
EBIの設定のほかにheap領域は外部RAMで行えるようにheapの初期設定も行います。
__malloc_heap_start__malloc_heap_endにheap領域を示すアドレスを代入します。
__malloc_heap_endってなんで固定値0xFFFFなのかについては最後に解説します
また、上記のコードで書いてあった変数"__extram_end"はリンカスクリプト内で
定義します。コード内で値の設定を行うときは&を忘れずに。
以上で外付けSRAMを使う準備ができました。
●動いた!…しかし
載せ替えたXEGAにプログラムを書き込みFatfsの動作を確認です。
チップリビジョンはATXMEGAA1Uを示す'L'になってますね。
mallocで領域確保したりちゃんとできてますね★
特筆する点はFatFsの転送スピードです!
内蔵RAMは8kByteしかないので転送用のバッファも少ししか取れずDMAの
恩恵に預かれなかったのですが、外付けで32kByteとってやると断然違います!
これだけでもわざわざATXMEGA128A1Uを手に入れた甲斐がありました!
しかし…
●立ちはだかる16bitの壁
さて、上でさらっと述べましたが何も考えないで内蔵RAMのように気軽に使用
できるのはメモリのアドレスが0xFFFFまでです。つまり最大でも64kByteまで
しかだめです。今回の作例ではメモリアドレス0x005000から開始しているので
0xFFFF-0x5000=0xAFFFで、10進数に治すと45055Byte分しか楽に使えません。
そこから先の世界に踏み出そうとすると10年以上前に頭を抱えた24bitアドレス問題に
直面することとなります。私の作例では一応24bitアドレスアクセスルーチンも
テストの一部として入れております。DMAに関しては最初っから24bit分レジスタが
用意されているので心配はありません。
というわけでがんむばって256kByteのSRAMくっつけてたのがつけてから64KByte分
くらいしか得しないことを気づいてしまいましたが10年来心に抱え続けていたものに
決着をつけることができました。
世間はUPDIなAVR-DBシリーズに移行している中で盛大な寄り道をして
しまいましたが今回頭を唸らせた経験はきっと役に立つでしょう〜♨
(やばい思想にはまっている目で)。
今回の成果を反映したものをおきぱにおいておきます。
忘れたころにXMEGA触る人に少しくらい役に立つと期待しております。
-
免責・連絡先は↑のリンクを
↓SNSもやってます↓
powered by まめわざ- ARM/STM32 (116)
- OpenOCD (27)
- ARM/NxP (34)
- ARM/Cypress (5)
- ARM/Others (3)
- ARM/Raspi (1)
- AVR (13)
- FPGA (4)
- GPS/GNSS (19)
- MISC (82)
- STM8 (2)
- Wirelessなアレ (16)
- おきぱ (1)
- ブラウザベンチマーク (28)
- 日本の自然歩道 (27)
- 中部北陸自然歩道を往く -砺波平野の県境を駆け抜ける!-
⇒ ねむい (12/18) - 中部北陸自然歩道を往く -砺波平野の県境を駆け抜ける!-
⇒ ひかわ (12/15) - STM32U0はぢめました
⇒ ねむい (08/07) - STM32U0はぢめました
⇒ ひかわ (07/28) - STM32H5を使ってみる3 -待ち受ける初見殺しの罠たち-
⇒ ねむい (05/17) - STM32H5を使ってみる3 -待ち受ける初見殺しの罠たち-
⇒ どじょりん (05/16) - STM32H5を使ってみる3 -待ち受ける初見殺しの罠たち-
⇒ どじょりん (05/16) - いろいろ試す61(と今年の反省会)
⇒ ねむい (01/02) - いろいろ試す61(と今年の反省会)
⇒ ひかわ (01/02) - いろいろ試す61(と今年の反省会)
⇒ ひかわ (01/01)
- December 2024 (2)
- November 2024 (1)
- October 2024 (1)
- September 2024 (1)
- August 2024 (1)
- July 2024 (1)
- June 2024 (1)
- May 2024 (1)
- April 2024 (1)
- March 2024 (1)
- February 2024 (2)
- January 2024 (1)
- December 2023 (4)
- November 2023 (2)
- October 2023 (2)
- September 2023 (1)
- August 2023 (2)
- July 2023 (1)
- June 2023 (2)
- May 2023 (3)
- April 2023 (1)
- March 2023 (1)
- February 2023 (1)
- January 2023 (1)
- December 2022 (2)
- November 2022 (1)
- October 2022 (1)
- September 2022 (1)
- August 2022 (1)
- July 2022 (1)
- June 2022 (1)
- May 2022 (1)
- April 2022 (1)
- March 2022 (1)
- February 2022 (1)
- January 2022 (1)
- December 2021 (2)
- November 2021 (2)
- October 2021 (1)
- September 2021 (1)
- August 2021 (1)
- July 2021 (1)
- June 2021 (1)
- May 2021 (1)
- April 2021 (1)
- March 2021 (1)
- February 2021 (1)
- January 2021 (1)
- December 2020 (3)
- November 2020 (1)
- October 2020 (1)
- September 2020 (1)
- August 2020 (1)
- July 2020 (1)
- June 2020 (2)
- May 2020 (1)
- April 2020 (1)
- March 2020 (1)
- February 2020 (1)
- January 2020 (1)
- December 2019 (3)
- November 2019 (1)
- October 2019 (1)
- September 2019 (2)
- August 2019 (1)
- July 2019 (1)
- June 2019 (1)
- May 2019 (1)
- April 2019 (1)
- March 2019 (1)
- February 2019 (1)
- January 2019 (1)
- December 2018 (3)
- November 2018 (2)
- October 2018 (1)
- September 2018 (1)
- August 2018 (1)
- July 2018 (1)
- June 2018 (1)
- May 2018 (1)
- April 2018 (2)
- March 2018 (1)
- February 2018 (1)
- January 2018 (1)
- December 2017 (2)
- November 2017 (2)
- October 2017 (1)
- September 2017 (1)
- August 2017 (1)
- July 2017 (1)
- June 2017 (1)
- May 2017 (1)
- April 2017 (1)
- March 2017 (2)
- February 2017 (2)
- January 2017 (2)
- December 2016 (7)
- November 2016 (2)
- October 2016 (2)
- September 2016 (1)
- August 2016 (1)
- July 2016 (1)
- June 2016 (1)
- May 2016 (2)
- April 2016 (1)
- March 2016 (2)
- February 2016 (1)
- January 2016 (1)
- December 2015 (3)
- November 2015 (1)
- October 2015 (3)
- September 2015 (2)
- August 2015 (2)
- July 2015 (3)
- June 2015 (3)
- May 2015 (4)
- April 2015 (2)
- March 2015 (4)
- February 2015 (1)
- January 2015 (3)
- December 2014 (3)
- November 2014 (2)
- October 2014 (1)
- September 2014 (2)
- August 2014 (2)
- July 2014 (3)
- June 2014 (2)
- May 2014 (1)
- April 2014 (1)
- March 2014 (4)
- February 2014 (4)
- January 2014 (3)
- December 2013 (5)
- November 2013 (4)
- October 2013 (3)
- September 2013 (2)
- August 2013 (2)
- July 2013 (2)
- June 2013 (3)
- May 2013 (2)
- April 2013 (2)
- March 2013 (2)
- February 2013 (2)
- January 2013 (3)
- December 2012 (4)
- November 2012 (2)
- October 2012 (2)
- September 2012 (4)
- August 2012 (1)
- July 2012 (3)
- June 2012 (2)
- May 2012 (3)
- April 2012 (3)
- March 2012 (2)
- February 2012 (3)
- January 2012 (3)
- December 2011 (5)
- November 2011 (3)
- October 2011 (2)
- September 2011 (2)
- August 2011 (2)
- July 2011 (2)
- June 2011 (2)
- May 2011 (2)
- April 2011 (2)
- March 2011 (2)
- February 2011 (2)
- January 2011 (3)
- December 2010 (7)
- November 2010 (1)
- October 2010 (1)
- September 2010 (1)
- August 2010 (3)
- July 2010 (4)
- May 2010 (1)
- April 2010 (2)
- March 2010 (2)
- February 2010 (2)
- January 2010 (3)
- December 2009 (3)
- November 2009 (8)
- October 2009 (7)
- September 2009 (5)
- August 2009 (4)
- July 2009 (6)
- June 2009 (6)
- May 2009 (14)
- January 1970 (1)
Copyright(C) B-Blog project All rights reserved.
Comments
Post a Comment